生活習慣病?「連絡先交換後アパシー症候群」

お題「これって私だけ?」

 

 

かの有名なアリストテレスはこう言った。

”人は物事を繰り返す存在である。従って、優秀さとは行動によって得られる物ではない。習慣になっていなければならないのだ。”

これは、アリストテレスが人生の指針を示したありがたいお言葉である。

 

これは恋愛にも言えることではないかと、私は思う。 

良い恋愛をするには、良い習慣を身に着けることである。

では、恋愛においていい習慣とは何なのか。

最期に答えが書いてあります。

 

 

~今回の本題~

 

はてなブログには色々な機能があるみたいで、堪能しようと思います。

 

ということで、お題スロットです。

 

お題は「これって私だけ?」

 

婚活ブログをやっているので、恋愛系で1つ書こうと思います。

 

 

 

「連絡先交換後アパシー症候群」です。

 

だいたい想像できると思いますが説明をば。

 

私は婚活手段として、マッチングアプリを使用しているのですが、

アプリでやり取りした後にLINEをゲットしても

LINEでやり取りするのが億劫になるのです。

 

アプリでやり取りしてる時は即レスなのに、LINEだと亀レスです。

 

 

ではこの「連絡先交換後アパシー症候群」をアパシーの側面から紐解いていきます。(無意味極まりないw)

 

 

アパシーアパシーシンドローム無気力症候群)とは

あらゆることや、ある限定なことに関して無気力・無関心・無感動になることである。

lifestyle-next.com

 

その原因として

・主体性が乏しいことがあげられる。
自分主体で決めてきた経験が著しく少ない人は、学校などで勉学に励み、それが評価される場面では良い結果に繋がりますが、いざ社会に出て自分で決めて行動をする段階になると、自分のやりたいことが分からずに無気力になります。

 

 

そうです。何をしたいか分からないけどLINEを交換していたのです。

 

 

しかし、原因はたった今判明しました。(スロットありがとう!!!( *´艸`))

後は原因を解決するだけです。

 

連絡先交換後といえば、ご飯に行く!!

こんな当たり前のことが出来ないなんて、女性に大変失礼でありませんか。

 

 

連絡先を交換したからにはご飯に行く。

ただ、これが難しいことで、

例えば全然ノリが合わないとか、見た目がタイプじゃないとか、(外出るの面倒)そういった条件に照らして判断する。

その作業を繰り返すうちに、私はアパシーになっていたのです。

 

アパシー生活習慣病でした。

 

 

生活習慣病を治すには、一度生活習慣を改める必要があるのです。

 

 

リハビリのために、次回から3人LINE交換した人とご飯に行く縛りを自分に課したいと思います。

写真詐欺に遭いませんように( *´艸`)

 

 

これが冒頭の良い恋愛をするための良い習慣である。

(絶対違いますwwww)

 

おわり